By The Sea

初めての渓流釣りの人へ、街の喧騒を離れ出かけよう

吹雪の中の交差点、信号機が見えない (アイリスオーヤマのドライバードリルの充電器が壊れた(>_<))

2021年の写真、今年は雪は意外にも少ない

【猛吹雪の中での交差点】

先週の寒波は、チョット凄かった。

午後9時、八郎潟をクルマで走っていた、猛吹雪で前も横も見えない。

時々、瞬間的に周囲20m位見えるときがある、状況からもうじき交差点なのだけれど、交差点がまったく全然見えない、スピードはメーターを読む余裕もない。

ナビ上では交差点のド真ん中だけど、青も赤も分からない。

止まることはできないし、モタモタしていると横から衝突されてしまう。

 

ほぼ直感的に交差点のド真ん中だということは分かった、前後左右もの凄い勢いで雪が舞い上がっていたからだ。

ホントあの時は心底恐かった。

で、数日間-8℃が続いた。

2022年の写真、昨年はとにかくよく降った

【浴室の凍結】
滅多に凍らない浴室のお湯と水の混合器が凍結した、水道は水抜きしたけど混合器の中の水は抜かなかった、ので温度調節のハンドルも、シャワー水道の切り替えハンドルもピクリとも動かない。

風呂に入りながら、混合器に浴槽のお湯をかけ続けたら温調のダイアルが少し回った。

よせばいいのに何を思ったか、温調のハンドルをグルリと回してしまった。

しばらくすると結構な勢いで水が漏れ出した、やってしまった、たぶんゴムのOリングを千切ってしまったらしい。

 

詳しい原因は中の混合ユニットを引っ張り出さないと分からない、今夜も氷点下なのでこのままにはできない。

Oリングだとすれば数百円ですむ、けれども、ホームセンターに同じサイズがなかったら、風呂にも洗濯もできない。

オマケに今日は予定がビッシリだ、最悪を考え・・・というより、時間が無く新品を買った来た。

15,000円の混合器を買ってきて、大回転で取り付けた、予定外の出費だ!!。

 

カミさんには言っていないけど、浴室の凍結はだぶん、たぶんだけど屋根の修理がまだ終わっていないせいだ。

垂木28本は取り付け、ネジでの固定も終わったけど、破風板をまだ取り付けていない。

なので強風などでは屋根裏に風が入り込む、結構な隙間が空いているので、外気温と屋根裏の温度は同じだと思う。

その証拠に今年は家中が寒いのだ、妙に寒いのだ、トホホ・・・。

今年は今のところ意外にも雪が少ない、二月をやり過ごせばなんとかなる(笑)

アイリスオーヤマ・ドライバードリルのトラブル】

で、話は変わって以前買ってきた、アイリスオーヤマのドライバードリル、速くも充電器が壊れてしまった。

あまりにも華奢な充電器で、バッテリーも充電器も保護回路は、必要最小限なんだろうと思っていたけど、充電器の作りは華奢だった。

充電器を振ってみると、カラカラと何かのパーツが転がる音がする。(笑)

充電器を開けてみると、ナントACアダプターのジャックを受ける、パーツが基盤から綺麗に抜けていた、もう絶句というか呆れてしまった。

オマケにヨクヨク基盤を見ると、数カ所で半田付けした後にハンダを削った形跡がある。

たぶん基盤とケースの空間が狭いので、削ったのかもしれない、もう溜息しか出てこない。

壊れた充電器、これだからチャイナ製は・・・・(溜息)


【ホームセンター、サンデーに感謝】

半田付けの後にその部分を削ると、応力が残ってしまいパーツの足が外れやすくなる、というか強度不足になるだろうに!

ドリルそのものは白く、ガンダムを連想させるデザインなので、気に入っているのにショックだった。

ここでマキタを引き合いに出すのもナンだけど、マキタの充電器は踏んでも蹴っても、壊れなさそうな作りだ、マァ、値段も二倍もするけど。(笑)

早速、買ったホームセンターのサンデーのサービスカウンターに持ち込んだ。

係員はとても親身になって話を聞いてくれ、充電器一式を交換してくれた、感謝、感謝。

アイリスオーヤマのドライバードリルは、結構気に入っているので、もちろんこれからも使い続ける。

頑張れアイリスオーヤマ、期待しているゾ!

ガンダムを連想させる白とデザインが結構、気に入っている(笑)