By The Sea

初めての渓流釣りの人へ、街の喧騒を離れ出かけよう

スプーンとフックとブレードのお話 (お盆は足を引っ張られる(>_<)ので釣り行ってませんアハ・・)

今年から始めたブレードの二枚、具体的な数字などは出せないがよいと思っている

【スプーン+ブレード+自作フック】

スプーンのお話をしてみたい。

まずはフックから、いろいろなフックを試しているとき、スミスのシュアーフックタテアイに出会った。

軸は太いけど、刺さりは抜群だった。

で、よくよくフックを観察すると、和針の特徴である「ヒネリ」が入っていた。

アー、このテがあったのかと感心した。

がまかつ丸呑チヌ、シャンク(軸)に対してフックポイント(針先)が外を向いている

このヒネリはフックのシャンク(軸)に対して、フックポイント(針先)が左右どちらかにズレている状態をいう。

ヒットの瞬間、フックポイントがシャンクの影響を受けにくいため、最初のとっかかりがよく、この時点で上手くアワセをいれると、深く刺さるか貫通する。

特にフックが口の中に入り、仮に魚達が口を閉じフックが「寝た」状態でも、ヒネリが入っているため、フックポイントが口の上下どちらか、わずかではあるが、最初のとっかかりを得ることができる。

この差は大きいと思う。

組み糸は針の内側に取り付けミミの部分に乗せるこれは鉄則、写真は針の外側から撮っている



欠点として、餌釣りの場合針が回転するとある、ルアーフィッシングだから関係ない、と思っていた。

丸呑チヌで自作フックを作ったとき、アイの部分をPEライン1.5号で作った。

PEラインは手元にあったというだけで、たいした意味はなかった、個人的には動きが柔らかく自在に動けて良いと思っていた。

一番の心配はスプリットリングの、開閉部分にPEラインが入り込み、ファイト中にフックがスプリットリングから抜けることだった。

この心配は現実になり、二度もフックを口に残したまま、イワナを逃したとき PEラインの使用を諦めた。

そんな時だった。

 

フックポイントのチェックは頻繁にやる、が、しかしほとんどフックを見ずに、指先だけでフックポイントの刺さりの状態を「感じて」いた。

けれども、ある日フックを見て驚いた。

PEラインが強くねじれ、コヨリ状態で硬くなっていて、フックは横を向いていた。

考えられる原因は二つ、ファイト中に魚達が回転して強くネジレてしまった、そして気にも掛けていなかった、フック自体がヒネリのため回転してしまった。

どちらなのか解らない、けれども、フック自体が強い流れなど回転し、ヨレてしまったような気がする。

これが使用するパーツ、左上から「がまかつ丸呑チヌ4号」ブレイデットライン「オーナーPF02/35lb」100均で買った「瞬間接着剤」インクス・レーベルのナッゾブレード「ウィロー型00番」、「ウィロー型0番」、ちなみにブレイデットラインは手元にあったのを使っただけ

【ブレイデットライン(組み糸)はミミの上に乗せる!!】

急遽アイの部分の素材を変えなければならなかった。

以前に海用のアシストフックを作った時のラインがあった、少し硬いかなと思ったがとにかくそれでアイを作った。

オーナーのブレイデットライン、PF-02の35lb、これでアイを作った。

これでアイの部分がヨレることはなくなった。

この組み糸を「ミミ」の上部分に乗せる、これは鉄則でアワセのときフックが深く刺さるようになる。

この組み糸をスレッド(糸)で巻いたら、後は瞬間接着剤だけの力でフックに固定することになる、丸呑チヌにはナノ・スムースコートの表面処理がされていて、すっぽ抜けを心配したけど、そんなことはなかった。

で、瞬間接着剤は接着剤がフックまで浸透できるよう、粘度の低いもの(ゲル状の接着剤は避ける)を選び、タップリと使う。

分解するとこんな感じ、スプリットリングは2番でブレードが動くが余裕無し

 

【ブレードはウィロー型】

ナッゾブレードはウィロー型で良いと思う、昨年まではウィロー型一枚でやったけど、今年は二枚にした。

感覚的な表現になるけど、二枚の方がいいような気がする、具体的な数字などは出せないが、ナンか良いような気がしている。

ウィロー型のサイズは0番と00番の二枚、サイズの違いが魚達のやる気スイッチを押すような気がしている。

インクス・レーベルのナッゾブレード・ウィロー型、右が0番、左が00番

«««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««

【パーツの話】

がまかつ丸呑チヌ4号、たぶん来年もこのフックを使っているはず、ナノ・スムースコートの表面処理は思っていたよりも良い、そしてカエシが針先よりやや下にあるロングテーパー、がまかつのいうところの「スパットテーパー」、このデザインがイタク気に入っている。

カエシは必要最小限の「半スレ」、自作する手間は掛かるが18本入って、定価350円、一度お試しあれ。

アイを作るブレイデットライン、オーナーのPF-02はたまたま手元にあったので使っているが、今のところこれといった不具合がない。

そしてナッゾブレードのウィロー型、これはインクス・レーベルのWebサイトから購入したほうがいい、アマゾンではシルバーがなかった。

 

インクス・レーベルの購入サイト、フィッシュイン

www.fish-in.info